有期雇用契約の社員で、何度も契約の更新を重ねて勤務してきましたが、突然、今回は更新をしないと言われ、そのまま職を失ってしまいました。長年同じ職場で働き、正社員と同じ仕事も負担してきましたが、仕方がないのでしょうか。
2025/10/10
雇用継続できることがあります。弁護士にご相談ください。
【解説】
有期雇用契約が契約更新もなく、期間満了で終了することを、「雇い止め」といいます。
契約の更新が何度もくり返されている場合や、更新を期待して当然というような場合には、労働契約法19条により、雇い止めが無効となる場合もありますので、弁護士にご相談ください。
- (2026年)第38回労働法講座日程のお知らせ 2025/10/17
- 【10/22(水)18時~】全国総会プレ企画のご案内 2025/10/7
- 【11/7(金)~】日本労働弁護団第69回全国総会のお知らせ 2025/10/7
- 自由民主党新総裁発言に対する談話を出しました 2025/10/6
- 労働判例命令研究会のご案内【次回は10/6(月)】 2025/10/1
- 労働弁護士になろう!2025あき 全国4ヶ所にて【10/8(水)】開催 2025/9/29