2.10「高プロ・裁量労働制の規制緩和に反対し、真に実効性のある長時間労働の規制を求める院内集会」を開催します!
2017/2/3
2月10日(金)11時半~13時、衆議院第一議員会館(※)地下1階大会議室にて
「高プロ・裁量労働制の規制緩和に反対し、真に実効性のある長時間労働の規制を求める院内集会」
を開催します!
今国会では、「働き方改革」が大きなテーマとなりそうですが、
一方で、労働時間規制そのものを骨抜きにする
「高度プロフェッショナル制度(いわゆるホワイトカラーエグゼンプション)」と
「裁量労働制の拡大」
を内容とする労働基準法改悪案の成立も狙われています。
「残業代ゼロ法」「定額働かせ放題」と呼ばれるこのような規制破壊は、
働く人の健康と生活をおびやかし、「過労死促進法」ともいえるものです。
今求められているのは、このような規制破壊ではなく、
働く人の現場の声を踏まえ、真に実効性のある長時間労働の規制を実現させることです。
現場から真の「働き方改革」を求める声を上げていきましょう!
主催:日本労働弁護団/過労死弁護団全国連絡会議/全国過労死を考える家族の会
お問い合わせ先 TEL 03-3251-5363(日本労働弁護団事務局)
(※)従前「1階会議室」と案内しておりましたが、「地下1階大会議室」になります。
- 【5/9(金)18時30分~】中労委の現状について考える集会を開催 2025/4/16
- 【4/22(火)17時30分~】給特法改正案について考える院内学習会を開催 2025/4/15
- 労働判例命令研究会のご案内 2025/4/14
- 中央労働委員会に要望書を提出しました 2025/4/9
- 【3/28(金)18時30分~】司法修習生向け企画開催!(ロースクール生・学部生なども大歓迎!) 2025/3/12
- 「ワークルール教育推進法の早期成立を求める声明」を出しました 2025/3/10