「なくそう! 就活セクハラ」LINE相談受付中
2021/12/8
あなたの悩み、相談してください
あなたの体験、教えてください
就職活動中にセクハラを受けたことはありませんか?
いま、就活生の4人に1人がセクハラ被害に遭っています(厚労省調べ)。
女性だけでなく男性も被害者になっています。
就活セクハラ被害の解消に向けて、
弁護士がLINEでご相談(守秘義務厳守)&情報提供をお受けします。
被害の実態の共有が世の中を動かす力になります。
ひとりで悩まず、安心してご連絡ください。
日本労働弁護団は、働く人の立場で労働問題に取り組む弁護士の団体です。
☑ LINEのやり取りで相談できます(最大10往復程度。相談料無料)。ご希望であれば電話や面談による相談も可能です。
☑ 過去に受けた就活セクハラの情報提供もお待ちしています。
☑ 男性の被害者も多くいらっしゃいます。性別問わず、ご連絡お待ちしております。
☑ ご相談内容や提供いただいた情報をご本人の同意なく公表することはありませんので安心して、ご連絡ください。
☑ 相談・情報提供受付期間は、
2021年11月8日(月)~2022年2月14日(月)17時までです。
(2021年12月27日(月)~2022年1月10日(月)を除く)
12月18日18時からは就活生向けのシンポジウムも企画しています👇
- 【8/1(金)】労働弁護士になろう!2025なつ 全国4ヶ所にて開催 2025/7/18
- 【資料掲載】7/10(木)均衡均等待遇に関する集会を開催 2025/7/11
- 【2025参議院選】労働政策に関する政党アンケート 2025/7/9
- 「仕事と育児・介護の両立支援に関する意見書」を出しました 2025/7/9
- スタートアップ企業における規制緩和提案に対する幹事長談話を出しました 2025/6/9
- 【資料掲載しました】6/4(水)「労基法制研究会」報告書に関する学習会 2025/6/9