「小学校等休業対応助成金の個人申請の拡充を求める声明」を出しました
2022/1/19
新型コロナウィルス感染が再拡大し、これまでになく10代等の若年層を直撃し、教育現場や保護者などに多大な影響を与えています。
子どもの世話のため、仕事の休みを余儀なくされる保護者への一助となるのがいわゆる「小学校等休業対応助成金」です。それを更に実効性のある制度にすることを求め、当弁護団は幹事長声明をこの度出しました。
幼いお子さんにいる保護者(労働者)にとっては看過できない問題であり、これまでなじみのなかった方にも是非知ってもらいたい問題です。
是非 【コチラ】 をクリックし、リンク先をご覧下さい。ファイル(PDF)もダウンロードできます。
- 日本労働弁護団第69回全国総会のお知らせ 2025/8/7
- 夏季休業のお知らせ 2025/8/6
- 労働者の権利361号(夏号)を発行しました 2025/7/31
- 【8/1(金)】労働弁護士になろう!2025なつ 全国4ヶ所にて開催 2025/7/18
- 【資料掲載】7/10(木)均衡均等待遇に関する集会を開催 2025/7/11
- 【2025参議院選】労働政策に関する政党アンケート 2025/7/9