「給特法の抜本的な改正等を求める声明」を出しました
2025/5/29
日本労働弁護団ではかねてより、主に公立学校の教職員の長時間労働の是正・改善を目指して活動しています。
直近では 4月22日(火) に院内集会 を開催しました。
そして現在、国会においてもこの問題を招く法的要因と言われている、いわゆる「給特法」の改正について審議が行われ、5月15日に衆議院本会議にて可決されました。しかしながら、その改正法案も全くもって問題が解消するものとは言えず(3月7日付声明参照)、日本労働弁護団では改めて速やかに現給特法の廃止、もしくは抜本的改正を強く求め、本日再び声明を出した次第です。
詳しい内容は下記ボタンをクリックの上、リンク先をご覧下さい。
- 労働弁護士になろう!2025あき 全国4ヶ所にて【10/8(水)】開催 2025/9/29
- 「裁量労働制拡大の議論にあらためて反対する声明」を出しました 2025/9/26
- 「配転命令の規制立法を求める意見書」を出しました 2025/9/22
- 全国総会プレ企画のご案内 2025/9/11
- 労働基準法上の「労働者」に関する意見書を出しました 2025/9/8
- 日本労働弁護団第69回全国総会のお知らせ 2025/9/3