スタートアップ企業における規制緩和提案に対する幹事長談話を出しました
2025/6/9
最近耳にすることが多くなったような感のある「スタートアップ」企業という言葉。
内閣府が設置する規制改革推進会議は、スタートアップ関連において「柔軟な働き方の推進」というお題目の下、裁量労働制などの労働時間規制緩和を求める答申を出しました。
日本労働弁護団ではこうした動きに対しては労働者の生命・健康を守る観点から、スタートアップであろうがなんであろうが、当然強く反対するものであり、この件に関して本日幹事長談話を出しました。
詳しい内容は下記ボタンをクリックの上、リンク先を是非ご覧下さい。
- 全国総会プレ企画のご案内 2025/9/11
- 労働基準法上の「労働者」に関する意見書を出しました 2025/9/8
- 労働弁護士になろう!2025あき 全国4ヶ所にて【10/8(水)】開催 2025/9/3
- 日本労働弁護団第69回全国総会のお知らせ 2025/9/3
- 労働者の権利361号(夏号)を発行しました 2025/9/2
- 労働判例命令研究会のご案内【次回は9/8(月)】 2025/9/1