【資料掲載】7/10(木)均衡均等待遇に関する集会を開催

2025/7/11

集会当日の資料も掲載しました(下記青字リンク先参照)。

youtube と併せてどうぞご覧下さい(2025.7.11)

近年のパート有期労働法8条(旧労働契約法20条)にかかる下級審及び最高裁判決・決定を見るに、「非正規労働者の待遇改善」という法の趣旨を没却し、待遇改善に消極的な判断が続いています。

裁判所に司法の役割を果たさせ、真の均等均衡待遇を実現するために、今何をすべきか。当事者の声を聞き、本来あるべき司法判断のあり方、そして格差是正に必要な更なる立法措置を探る集会を 710(木) に下記要項で開催します。

参加費・事前申込不要 です。ご都合のつく方は是非(現地へ)ご参加下さい!

「裁判で勝つために!均衡均等待遇の課題と解決策を探る集会」

 

 【日時】  2025年710日(木) 1830分~

 【会場連合会館 402号室 + youtube配信 

 

内容と資料

  ◆裁判例の動向・部会の動き等の情勢報告

   ~法制度・司法判断・政策の現状と課題~ (291KB)
    (日本労働弁護団事務局次長 伊藤安奈)

  ◆各事件の弁護団・原告・組合からの声

    ・大阪医科大事件・メトロコマース事件

    ・日本郵便事件・明徳学園事件

  ◆あるべき立法提言

  真の均等均衡待遇を勝ち取る解釈と立法 (468KB)
  (日本労働弁護団事務局次長 山岡遥平)

  ◆集会アピール (412KB)