《2017衆議院選挙》政党・候補者アンケート
2017/10/18
日本労働弁護団ではこの度の衆議院選挙の(小選挙区)立候補者および、主要政党に対して、いわゆる「働き方改革関連一括法案要綱」などの労働法制についての考えをお聞きすべく、アンケート調査を実施しました。その結果をここに掲載します。皆さまの投票へのご参考になれば幸です。
急なアンケート依頼にも関わらず、ご回答をお寄せ下さいました政党や候補者の皆さま、本当にありがとうございました。
アンケート設問の細かい内容は上記アイコンをクリック
【アンケート結果・政党】(PDF)
【アンケート結果・立候補者/東京選挙区ほか*】(PDF)
*東京の選挙区と、労働法制に深く関わりのある(前)衆議院厚生労働委員の幾つかの小選挙区を対象にしています(比例単独は除きます)。
他の実施県の結果は以下の通りです。表は細かいので拡大して下さい。
[北海道]
[東海3県(愛知・岐阜・三重)]
[福岡]
[大阪](※外部サイトです)
- 【8/1(金)】労働弁護士になろう!2025なつ 全国4ヶ所にて開催 2025/6/20
- 【7/10(木)】均衡均等待遇の課題と解決策を探る集会を開催します 2025/6/12
- スタートアップ企業における規制緩和提案に対する幹事長談話を出しました 2025/6/9
- 【資料掲載しました】6/4(水)「労基法制研究会」報告書に関する学習会 2025/6/9
- 労働判例命令研究会のご案内【次回は6/9(月)】 2025/5/30
- 「給特法の抜本的な改正等を求める声明」を出しました 2025/5/29