3/26 自衛隊員・家族のための安保法施行・緊急電話相談会
2016/3/17
開催日時 2016年3月26日(土) 17時~20時
電話番号 03‐3251‐5363、03-3251-5364
日本労働弁護団は、昨年7月、国の安全配慮義務、自衛官の同意の観点から、「自衛官の法的地位との関係から『安全保障法案』の廃案を求める緊急アピール」を発表しました。
しかし、本年3月29日の安保法制施行を前にしても、自衛官の身体・生命の安全についての対応は何らなされていません。
そこで、日本労働弁護団では、自衛隊員の労働条件などに関する不安、悩みの声を集約するとともに、可能な法的手続きを検討し、リスク回避に協力することを目的とするホットラインを開催します。
以下の不安を抱えている方、ご相談・情報提供をお待ちしています。
・危険地域への赴任を命じられた場合、拒否できるのか
・海外で自分の身に何かあった場合、家族はどうなるのか・・・等
20160326自衛隊員・家族のための安保法施行・緊急電話相談.pdf

- 【5/9(金)18時30分~】中労委の現状について考える集会を開催 2025/4/16
- 【4/22(火)17時30分~】給特法改正案について考える院内学習会を開催 2025/4/15
- 労働判例命令研究会のご案内 2025/4/14
- 中央労働委員会に要望書を提出しました 2025/4/9
- 【3/28(金)18時30分~】司法修習生向け企画開催!(ロースクール生・学部生なども大歓迎!) 2025/3/12
- 「ワークルール教育推進法の早期成立を求める声明」を出しました 2025/3/10