5/19「職場のハラスメントホットライン」結果について
2019/5/31
5月19日(日)に実施しました「職場のハラスメントホットライン」の結果をご報告します。
お電話いただいた件数は全部で70件で、そのうち労働相談は66件でした。
その内訳は、下記のとおりです。
・パワーハラスメント:44件
・セクシュアルハラスメント:5件
・SOGI(LGBT)ハラスメント:4件
・カスタマーハラスメント:1件
・その他(解雇・残業代等):12件
なお、当日はかなり多くのお電話をいただいたため,電話がつながらなかった方もいらっしゃるかと存じます。
大変申し訳ございません。
日本労働弁護団では,引き続き「常設ホットライン」や「女性弁護士による働く女性のためのホットライン」、「各地のホットライン」等でご相談を受け付けております。
ご相談がある方は,ぜひ(該当の曜日・時間に)お電話をいただければと存じます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
- 【5/9(金)18時30分~】中労委の現状について考える集会を開催 2025/4/16
- 【4/22(火)17時30分~】給特法改正案について考える院内学習会を開催 2025/4/15
- 労働判例命令研究会のご案内 2025/4/14
- 中央労働委員会に要望書を提出しました 2025/4/9
- 【3/28(金)18時30分~】司法修習生向け企画開催!(ロースクール生・学部生なども大歓迎!) 2025/3/12
- 「ワークルール教育推進法の早期成立を求める声明」を出しました 2025/3/10